JR東日本  103系[仙石線] Page1
 
  北の103系ということで、ここ仙台でも103系が拝む事ができました。もともと103系が入ってきたのが昭和53年のこと。他線からの転入だったものの、JR化後は「仙石線塗装」も施したり、半自動ドア化などのリニューアルを行い、独自の存在感をどんどん出していきます。そして、「あおば通」駅開業に関連した車内外のリニューアルでは、仙山線・磐越西線でお馴染みの横文字を配した洒落た外観が、多くのファンで話題になりました。
えぇ、自分も好きです、この塗装。青梅線でも…って言っていたらいなくなっちゃいましたが(^^;;
現在は郡山駅付近に1編成が留置されているとのことで…したが、2007年春から営業運転に帰ってきています。
(取材・撮影 JR仙石線あおば通駅)

 

 

 


まずは車内の様子からです。基本的には先頭車と中間車でモケットの色を分けており(たまにごっちゃになっていることも(^^;; )先頭車はこのような青みがかった紫、中間車は赤みがかった紫を使用しています。

それにしてもどーですか奥様…これが103系ですって。あらまた素敵にリニューアルしてあるざますは…って何か違う(^^;
窓枠や天井に103系っぽさが残っています。


妻面にぐぐぐっと近づいてみました。4ドアロングシート、20m車ならではの空間配置になっています。
貫通扉はあいにく開きっぱなしですが(^^;;白い化粧板を貼られたそれはドア窓が前後方向に少しだけ拡大、遠くまで見渡せるような工夫をしています。
また、妻窓も固定窓にしてバタつきをできるだけ抑えています。
それにしてもこれだけキレイな103系に対して、「これが青梅線で走っていた〜」というくだりで紹介できないのが、なんとも残念であります…いやはや…


逆サイドです。乗務員室との仕切りになります。さきほど同様天井のまるみが印象的ですね。
こちらは機器がやたら増えてしまったご様子で、もぐらたたきのモグラちゃんの如く様々な機器が設置されています。あ、吊り広告のウラにも潜んでいますよ、モグラが(^^;;
それでも置き場が足りず、3枚あった仕切り窓のうち、1枚を埋めてしまい、乗務員室に保安がらみの?機器を設けています。


そして乗務員室との仕切り近くにあった「くずものいれ」東北地方のローカル列車ではよく見かける設備です。
ドア付近に設けられた滑り止めのゴムがちょうど下に敷いてあるり、その上にのっかっている格好です。
うーん・・・ステッカーに書かれた絵の真相が気になる今日このごろです。


この103系では妻窓同様、側窓も下段が固定された状態になっています。冗談じゃない!!…なんていう寒いギャグはおいといて、窓枠も白くペイントされ、周りの化粧板に色調を合わせて目立たなくさせています。
しかしながら…この窓枠の塗装をちょこちょこっと剥がして落書きされていた光景を何度か目撃しました。正直残念です。
あ、仙台支社がSuica導入の時にギャル語で宣伝していたのはその反動かもしれません(^^;;;; あれはあれで滅茶苦茶引きました。


いつもと順番が前後しますが、天井です。
妻面は丸みを帯びた天井がそのまま拝めますが、それはごく僅かで車内の大半はこのように冷房用の幅広ダクトが設けられています。したがって天井はフラットにはなっていません。えぇ、このあたりが103系ぽいですね(^^;
ちなみに画像中央は誰かが入ったり、殴ったりしてできた穴ではありません。元々扇風機があったのですがリニューアルの際に外された「跡地」です。このあたりにリニューアル工事とコストとの間にできた、越えられない壁を感じてしまいます。


そしてドアです。ぱっと見他の103系よりもドア窓が左右方向にデカイ感じがしますね。
貫通扉同様ここも化粧板が貼られ、鴨居部もしっかり塗装され、無機質感を消そうとしています。
ドアステッカーは2種類。かの東京でにわかに注目されつつある新宿駅長の「しんちゃん(確か)」が東北に出張して、ドアの使い方を丁寧に説いています。必死です。笑。


半自動ドアのボタンユニットは車内と車外で異なるものを使用しています。左が車内、右が車外のものです。
「ドア」と書かれたところが点灯すると、車内側はボタンを押して開け閉めすることが、車外側はボタンを押して開ける事だけできます。車外のボタンは頑丈そうですね。半自動化改造組みとしては「兄弟」でもある、JR東日本103系3500番台でもほぼ同じ形態の物が使用されています。これも頑張って同化しようとしています(^^;;


座席です。7人掛けのものからご覧頂きます。先頭車での取材だったので青みがかった方の紫色のモケットで、バケットタイプの座席になります。
袖仕切りが103系ぽくないですよね(^^;; 化粧板が貼られており、より一層立客との干渉防止に一役買っています。
座り心地は・・・うーん個人的にはバケットにする前の方が良かったかなぁ・・・


そして3人掛けの優先席のものです。同じ3人掛けで紫のモケットのバージョンもあります。
こちらもバケットタイプになっており、どうも座面の真ん中あたりがスカスカしているような座り心地です。
うーん115系ロング車に似た感じでしょうか…… 厚みは十分なので、柔らかめの素材が全体的にいきわたると多少違ってきていたかなぁ…なんて思います。
ひとつ前に戻る次のページへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送