樽見鉄道  ハイモ295−310形
 
  おもちゃのような可愛らしいカラーリングに早くも胸がトキめいてしまいます… 樽見鉄道ハイモ295-310形、池田満寿夫さん外装デザインです。
1999年に1両だけ投入されましたが、池田さん外装デザインは2両目になりました。
関東在住で池田満寿夫さんデザインだと相模鉄道の「アートギャラリー号」…即ち顔が側面にたくさん描かれた陽気な作品が思い浮かびますが、こちらは側面は白ベース。お洒落な作品に仕上がっています。そうです、適度な遊び心が心地良いのです。
一時期踏切事故で戦線離脱していた時期もあったようですが、樽見鉄道で元気に活躍しています。似たような顔の車両もありますが、こちらの方が車体長が2m短くなります。
(取材・撮影 樽見鉄道樽見線・大垣〜本巣)

 

 

 


まずは、2018年9月に取材した車内の全景です。大垣側から樽見方向を見ており、画像左手前には優先席が、その反対側には車椅子スペースが備わっています。2ドアロングシートの車内は他の車両でも見られる、樽見鉄道ではお馴染みの配置です。
樽見鉄道では初の導入となった16m車のLE−DC、今のラインナップでは小さく見えますが、導入時は周りのディーゼルカーよりも一回り大きく見えたことでしょう。車内もロングシートと一直線に伸びる照明が空間の広がりを感じます。
一方で、無難だなぁ〜と思う配色は賑やかな外観を見た印象で…うーん、私が何かに毒されているのかもしれません。

 
半室構造の乗務員室との仕切りです。側ドアの配置も左右でずらしています。
左の画像、車椅子スペースがあるのが大垣方、右の画像、排気管の都合で仕切り窓が半分になっているのが樽見方になります。どちらも運賃箱が仕切りにピタッとくっついていますが、90度回して客室側に展開することもできます。
恐らく、昔は運賃表示機がついていたと思われます。この取り付け器具の跡が右の画像、仕切りの右上の方に見ることができます。シャープ製です(^^;;


車椅子スペースです。荷棚の上の箱が気になるところですが、保安装置か何かでしょうか。てっきり新種の宅配ボックスかと思いました(^^;;;
車椅子スペースは上下に手すり、そしてベルトが備わっています。そのベルトの隣にも怪しげな箱がありますが、この箱についての説明書きは周りを見渡す限り見当たりませんでした。配線を辿ると先ほどの荷棚の上の箱や、天井裏につながっているようですが…あまり触れてはいけないのかもしれません。
戸袋に窓が無いので車椅子の方は景色が愉しめないのが難点です。…むしろ、立客の寄りかかりスペースに思えてしまいます。


●が続く富士重工ならではの化粧板が幅を利かせる天井周りです。
フラットな天井は一直線に伸びた天井の蛍光灯がポイントです。それだけでは照明が足りないのでしょう、出入口を中心にところどころ両脇に照明を展開しています。そして、吹出し口が2列で整然と並んでいます。ディーゼルカーにありがちな「窓の上のスポット吹き出し口」はこの車両にはありません。


茶色一色の床です。座席の色とは見事にマッチしています。点検蓋は奥の方に1か所あります。
後継の車両にはステップとの境を意識させるような仕掛けがありますが、この車両にはありません。きっと、そこまで求められなかった時代だったのでしょう。

 
片開き扉です。先述のとおり、ステップがついています。ドアそのものはステンレスで、ゆっくり、重たい音をたてながら開閉します。後継の車両にはついている半自動ドアの機能はありません。
照明や空調の配置にもついつい注目してしまいそうなドア周りですが、この手の車両で左右両側、しかも片側は低い位置に手すりがついているのは新鮮です。


側窓です。ロングシートの配置に対してしっかり横引カーテンが備わっているのがいかにもレールバスらしい設備です。開閉可能な2段窓は外から見ると緑や赤のフレームですが、内側はいつもの銀色フレームです。

 
座席です。下り進行方向右側の座席が左の画像、優先席が大垣方に設置された進行方向左側の座席が右の画像になります。それぞれ、長〜いロングシートです。前者は車椅子スペースの関係で22人掛け、後者は25人掛けです。
着席区分の縫い付けが背もたれ、座面それぞれにみられます。特に座面の縫い付け位置から背もたれにかけてはクッションが僅かに盛り上がりますが、座り心地を大きく左右するものではありません。
ロングシートが途切れなく展開する姿は圧巻ですが、ちょっと着座位置が高めで振られやすいこともあり、停車時に肘掛けが欲しいなぁ…と思った場面がチラチラ。


そして、少し汚れがありますが…優先席はグレーのモケットです。
この組み合わせで思い出すのが…JR東海123系の座席です。あちらは優先席の区分では無いのですが、だいたい4席ごとに蘇芳色と灰色の座席を繰り返すパターンでした。ここだけ切り取れば…なんとなく、単行の可愛い「電車」が見えてきそうです(^^;;


可愛いものが、もう一つありました。ほっこりします。
 
ひとつ前に戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送